【価格帯別】おすすめの腕時計【100万円以上】

価格帯別で選ぶ、おすすめの腕時計。今回は最終回ということで、100万円以上のモデルを選んでいこうと思います。100万円以上になってくると、そう簡単には買えない人も多いのではないでしょうか。でも、欲しいものは欲しいですよね・・・。

 (235969)

価格帯別で選ぶ、おすすめの腕時計。

今回は最終回ということで、100万円以上の価格帯で選んでいきたいと思います。

100万円といえば、普通は腕時計にそんなお金は出せないといったところですが、人によっては、100万円程度の腕時計は序の口という人もおられるようで、どうでしょうかね。

100万円以上といっても、幅は広いですが、見ていきましょう。

ジャガー・ルクルト マスター・コントロール・クロノグラフ

 (235958)

1本目は、ジャガー・ルクルト マスター・コントロール・クロノグラフ。

お値段の方は、1,768,800円。

マスター・シリーズ、新作のクロノグラフは、クラシカルなデザインで非常に上品な仕上がりになっております。

何かとスポーティーなモデルが多い昨今、ここまで作り込んでくるのはさすがジャガー・ルクルト。

文字盤上に月、曜日、日付といった、いわゆるトリプルカレンダーを表示しており、6時位置にある日付表示はポインターデイト式になっております。

ムーンフェイズも備え、てんこ盛りの文字盤ですが、さすがはジャガー・ルクルト、非常にすっきりとまとめられており、素晴らしい仕上がりですね。

ロレックス デイデイト

 (235961)

2本目は、ロレックス デイデイト。

お値段の方は、 3,863,200円。

ロレックスの中のロレックス、キング・オブ・ロレックスということで、デイデイトでございます。

見た目がかなり厳つい金ぴかの腕時計は、特に日本では好き嫌いが分かれるところではありますが、個人的にはいつか欲しい、手に入れたい1本でございます。

もちろん、国産車一台買える値段ですから、普通はなかなか買えませんけどね・・・。

 (235963)

金ぴかが苦手という方には、ホワイトゴールドのモデルもございますよ。

ぱっと見、ステンレススティールのモデルと見分けがつきませんが、見る人が見れば分かるという密かな楽しみもありますよね。

もちろん、通常のステンレスのモデルとは輝きが違いますが・・・・。

ジラール・ペルゴ ロレアート

 (235968)

3本目は、ジラール・ペルゴ ロレアート。

お値段の方は、2,635,200円。

世界中で流行りに流行っている、ラグジュアリースポーツタイプのロレアート。

以前はそれほど人気も高くなく、もっと手に入れやすい価格帯で各ブランド展開していたのですが、パティックのノーチラスやオーデマ・ピゲのロイヤルオークは今では信じられないくらい価格が高騰していますね。

そんな中、このロレアートは、ステンレスのモデルであれば、まだ比較的手に入れやすい価格帯のモデルもございますよ。

日本での知名度はあまり高くないかもしれませんが、もちろん、スイスを代表するマニュファクチュールブランドです。

IWC ビッグ・パイロット・ウォッチ

 (235971)

4本目は、IWC ビッグ・パイロット・ウォッチ・ヘリテージ。

お値段の方は、1,611,500円。

ケースサイズ46.2mmの迫力あるボディに、極厚のカーフスキン・ストラップはリベットで補強されております。

伝統的なパイロット・ウォッチのデザインを受け継ぐこのモデルは、IWCの中でもロングセラーで人気のモデルです。

 (235973)

こちらは通常モデルになります。

ブラックのカーフスキン・ストラップもかっこいいですね。

アラビア数字や針など、カラーリングが少し違うので、好みによって選んでくださいね。

ランゲ&ゾーネ オデュッセウス

 (235976)

5本目は、ランゲ&ゾーネ オデュッセウス。

お値段の方は、310万円+税。

ラグジュアリースポーツウォッチ戦争に終止符を打つと言っても過言ではない、こちらのモデル。

ランゲ&ゾーネは、それこそ余程の時計好きでもない限り知っている方もそれほど多くはないかもしれませんが、ブランドとしての実力は世界最高レベルといって間違いないでしょう。

伝統的な雰囲気を醸し出しつつも、しかもどこでも見たことのないデザインで仕上げてくるのはさすがランゲ&ゾーネといったところでしょうか。

これを選ばれる方は、かなりの時計通であることに間違いはないでしょうね。

まとめ

 (235979)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

価格帯別で選ぶ、おすすめの腕時計、今回は100万円以上ということで選んでみました。

100万円以上となってくると、普通の感覚だと余程のお金持ちでもない限り、そうは手を出さない価格帯かもしれません。

とはいえ、一生モノということであれば、思い切って買っちゃうのもありかもしれませんよね。

元のページを表示 ≫

関連する記事

Source: 時計怪獣