G-SHOCK

 YouTubeのチャンネルを開設しました。

 一発目の動画は「MTG-B1000XB 動画レビュー」です。
 MTG-B1000XBは既にブログでレビューしていますが、動画も合わせて楽しんでいただければと思います ...

G-SHOCK

 昨年11月に発売されたばかりの、アナログG-SHOCK高級モデルのMTGシリーズにおいて、高精細なカモフラプリントを施したスペシャルモデルのMTG-B1000DCM-1AJRが、早々と生産終了です。

出典:
続き ...

G-SHOCK

出典:instagram.com/clot

 香港のアパレルブランド「COLT」がDW-5750、復刻スティングをベースにしたコラボG-SHOCKを発表しました。

 ベゼルをクリアスケルトン、そして交換用バンド ...

G-SHOCK

 中国のG-SHOCKアンバサダーとして大活躍のキムタクが、日本の新春ドラマに主演します。
 そのドラマはフジテレビ開局60周年ドラマ「教場」なのですが、そこで警察学校の冷徹なカリスマ教官を演じています。ポスターや予告動画によ ...

G-SHOCK

出典:aeonmall.com

出典:izumi.co.jp

 昨年末、県外のショッピングセンター内の時計店でトランスフォーマーコラボG-SHOCKが店頭に並んでいました。

↓関連記事

...

G-SHOCK

 明けましておめでとうございます。

 昨年の正月、2019年にチタンのGMW-B5000Tが登場して大旋風を巻き起こすことや、GA-2100がヒットするなんかは皆目見当がつくような状況ではありませんでした。そして令和2年の ...

G-SHOCK

 中華系の方々が多く在住するシンガポールにおいて、G-SHOCKがシンガポール人アーティストのジャハン・ローとコラボレートし、中国の旧正月を記念したコラボG-SHOCKが発表されました。

 ベースは2019年、空前のヒット ...

G-SHOCK

 毎月毎月新しいG-SHOCKが登場します。
 基本的にハードなワイルドな路線をキープしたかっこいいモデルが登場するのですが、時たま一見すると不思議なモチーフを湛えたモデルが登場します。

続きを読む

G-SHOCK

・MTG-B1000XB-1AJFは、G-SHOCKで最も重要なMTGシリーズの最新モデル

 G-SHOCKは「脱G-SHOCK」を掲げて、アナログ化とメタル化を推し進めてきました。
 一般的なG-SHOCKのイメ ...

G-SHOCK

 発売前から国内外のファンの間では話題沸騰していたモデル、GMW-B5000TB、GMW-B5000TCMが生産終了のアナウンスです。

 販売期間は実質的には2カ月足らずです。

出典:
続きを読む

G-SHOCK

 このブログでG-SHOCKを愛用していることを何回かお伝えしているカンニング竹山さんのラジオ特別番組「TBSラジオ、週刊文春、週刊新潮共同企画~おとうさんのためのニュース年録2019」がとても面白いです。

出典:radi ...

G-SHOCK

 G-SHOCK公式サイトのMT-Gのページに、特集ページが出現していました。

一目置かれる男と時計 ~福岡ソフトバンクホークス 平石洋介コーチ × G-SHOCK「MT-G」 — g-shock.jp ...

G-SHOCK

出典:

 中国ではラッキーカラーとして赤やゴールドがとても人気があるということを聞いたことがあります。高知特産の赤サンゴを中国人の方々がこぞって買い求めるというのは、澄んだ赤が人気とのことです。

 そんな中国に ...

G-SHOCK

 北米のウェブメディアEssenceで伊部氏のインタビューが掲載されていました。

Here’s Why The G-Shock Will Never Got Out Of Style — Essen ...

G-SHOCK

 G-SHOCKの公式インスタでキャンペーンスタートしています。

続きを読む
Source: gshockjp

G-SHOCK

 電池交換から帰ってきて、改めてその素晴らしさを感じている ハミルトン カーキ アビエーション X-ウィンド GMT クォーツ です。

 そんなX-ウィンドを連れて久しぶりに山に出かけ、写真を撮ってきました。
続き ...

G-SHOCK

 ツィッターで呟いきましたが、丁度3年前に正規代理店で買ったカーキ アビエーション X-ウィンド GMT クォーツ が電池切れをしたので購入した正規代理店で電池交換をお願いしました。

続きを読む
Sour

G-SHOCK

 ほそぼそとLINELIVEチャンネルを開設しました。

 いまのところ気分屋でいきなり配信していますが、何か大きなテーマが設定できそうなときは、事前ツィッターで告知して配信します。

 ライブ視聴は、LINELI ...